2021-05-05(水)
ヘルパーベリーちゃんのお仕事☆奮闘記!vol.30 なぜか、お洋服が焦げる⁉
緊急事態宣言最中のGWで、外出ができない、会いたい人に会えないなど、少し寂しい休日が続いています。利用者様の中にはワクチンを予約できた方もいるようなので、早く皆様のもとにもワクチンが届いて欲しいですね。
さて今回のテーマは、なぜか洋服が焦げしまう利用者様についてお話ししていきたいと思います。
普通に生活していて、洋服が焦げるということってなかなか起きないですよね。でもそれが、私が訪問してる方の中に、なぜか服が焦げてしまう方がいらっしゃるんです。
その方は認知症を患っているのですが、肌着や下着などが焦げて穴が空いてしまっていることがあるんです。
ご本人はなぜ服が焦げてしまったのか覚えておらず、私たちも焦がしてしまった現場を見たわけではありません。どうして服が焦げているのか考察するしかないのですが、その方の場合、既にご家族の手によって危なくないようガスコンロは使えないようになっています。その他に火が出るものはライターも含め見たことがありませんでした。
ではなぜ、服が焦げるのか…。
よくよく話を聞いてみると、ちらっと服を乾かそうと思って電子レンジを使ったような…と。
で、電子レンジ⁉
服を乾かすのに電子レンジを使おうと考えた⁉
最早その発想にたどり着くことが凄いです。
その方は認知症ではありますが、とても自立心の高い方で何でも自分で解決しようというお気持ちの強い方でした。困ったことがあってもどうにか自分で解決策を見つけ今まで暮らしてこられたんだなと思います。
確かに、焦げているのはいつも下着や肌着ばかり。最近は洗濯機をご自身で回している形跡が乏しくなっていらっしゃいました。おそらくご自身で手洗いで肌着などの服を洗った後、乾かすことができずに電子レンジで乾かそうとしたのが原因だと考えられます。
もし、オーブン機能を使って服を焦がしてしまったのであれば、発火などのリスクも考えられるためとても危ない行為ですよね。そのため利用者様と一緒に洗濯を回したら、洗濯を干すまで見守るようにしています。
濡れた洋服をそのままにして電子レンジに入れてしまわないよう、お洗濯のタイミングは見極めなければなりません。
もし一人でいる時にお洋服や下着が汚れてしまったら、そこでご自身で洗濯して電子レンジに入れてしまう可能性もありますよね。毎度の支援で洋服が汚れていないかチェックして、一緒に安全にお洗濯ができるよう支援していきたいと思っています。
(同時に休業中の旦那の洗濯干についても共に援助していきたいと考えてます。笑)
では、次回のヘルパーべりーちゃん
介護奮闘記⭐︎もお楽しみに!!