2019-09-18(水)
事例検討会に参加してきました
随分と気温が下がり過ごしやすくなってきました。
季節の変わり目は体調を崩しやすい時期なので気を付けたいところです。
私たちヘルパーは日々のサービスの中で色々と悩むことがあります。
そういう日々の悩みを共有しようよということでいろんな事業所の有志の方々が集まり、事例検討会を行いますというお誘いが来たので、2人で参加してきました!
今回の参加者は6事業所、12名のサービス提供責任者さんたちが集まりました。
テーマは「生活援助における自立支援どうしてますか?」
介護保険で行うサービスはご利用者様が自立した生活が営めるように支援するという考え方の下で行われています。
生活援助とは掃除、洗濯、調理、買い物など日々の家事の支援が主なんですが、例えば掃除1つ取ってみてもご本人が出来ない部分だけを支援するというのが基本ですが、ついやりすぎてしまったり、お願いされると断れなかったりしてご利用者様の自立の妨げになってしまっているのではないかと感じることがあります。
一方で、お掃除をヘルパーが全面的に支援することでご利用者様は自分で料理をしたり他の家事を行えているので自立支援になっているという考え方もあったり…。
事例を提供して下さった方も、本当だったらご本人でも出来そうなこともお願いされるのでついやってしまっているが、これでは自立支援にならないのではないかとモヤモヤした気持ちを抱えていらっしゃいました。
今回は一つの事例を通して、普段みんなが抱えているジレンマや失敗談や成功例などいろんな話を聞くことが出来てとても有意義な時間になりました。
みんなでしっかりディスカッションした後は、美味しい中華の出前で楽しい宴も開催!
なのに、写真を1枚も撮ってこなかったという痛恨の極み!
イラストやさんのかわいいイラストで今回は勘弁してください。
夜は冷えるようになってきましたのでくれぐれも、みなさまお風邪などめされませんように。